コンシェルジュコラム Vol.4「やみつき必至の絶品から揚げをご紹介!」

コンシェルジュコラム Vol.4
「夏のパワーチャージに!やみつき必至の絶品から揚げをご紹介!」
8月に入り、いよいよ夏本番がスタート。
厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
疲れが出やすい頃でもあり、夏バテを感じている方も多いのではないでしょうか。
今回のコンシェルジュコラムでは、食欲が落ちてしまいがちなこの季節にこそ、食べて元気になっていただきたい絶品から揚げをご紹介いたします。
そんな絶品から揚げをご用意しているのは、2Fエキナカ「神楽坂から揚げ 斉唐」です。こちらのから揚げを初めて食べて以来、あまりの美味しさに感動し、頻繁に通う私の大好きなショップです。
「神楽坂から揚げ 斉唐」はショップ名にもある通り、東京・神楽坂に本店を構え、2号店として2023年12月にニュウマン新宿のエキナカにオープンいたしました。
世代を問わず人気の高いから揚げですが、「神楽坂から揚げ 斉唐」は一度食べたらやみつきになること間違いなし。テレビ番組でも多数取り上げられており、唯一無二のから揚げを種類豊富にご用意しております。
から揚げ弁当大(もも肉4つ、むね肉2つ) ¥1,400
私は仕事のランチ休憩に「から揚げ弁当」を購入することが多いのですが、おすすめしたいポイントはなんといっても、嚙むほどに旨味を感じる柔らかいお肉とカリッと香ばしい薄衣。ご飯がすすむから揚げは脂っこさがなく、何個もぱくぱくと食べることができてしまいます。
「神楽坂から揚げ 斉唐」では、鶏肉は宮崎県産の若どりを使用し、添加物は一切使用せず、仕込みダレやその他のものまで全て手作りしているそう。そして吸油率を約80%カットしているため大変ヘルシーで、揚げたてはもちろん、冷めても美味しいこだわりのから揚げなのです。
から揚げ単品 100gあたり¥350~
から揚げの単品は、同一商品2つからお好きな個数でお求めいただけますので、食卓にプラス一品欲しいときや、小腹が空いたときのおやつとしても美味しくお召し上がりいただけます。
店内には立食のイートインスペースもございますので、ぜひお気軽にご利用くださいませ。お仕事帰りには、から揚げと一緒にハイボールやビールで一杯楽しむのもおすすめですよ。
そして最後に、お手土産やお祝いの贈り物としてもおすすめの名物「から揚げのおもたせ」をご紹介いたします。
から揚げのおもたせ 9個入 ¥2,500
彩りが豊かでふたを開けた瞬間、思わず笑顔になる「から揚げのおもたせ」。
それぞれ味が異なり、(右列上から)ぴり辛・醤油・名古屋風、(中央列上から)ゴルゴンゾーラ・エスニック・トマトコチュジャン、(左列上から)南蛮・バッファロー風・柚子胡椒の9種類のから揚げをお楽しみいただけます。どれから食べようか迷ってしまいますよね。
私のお気に入りはバッファロー風のから揚げで、ピリッと酸味が効いた辛さの中に甘みも感じられるお洒落なから揚げです。炭酸のドリンクやお酒とも相性が抜群◎
その他、お酒好きさんにはエスニックのから揚げも外せません。口に近づけると、カレーのようなスパイシーな香りが食欲を掻き立てます。スパイスの風味がから揚げの甘い旨みを引き立てており、お酒によく合う一品です。
また、ごはんのお供には、和風仕立てのぴり辛のから揚げがおすすめです。上品な甘辛タレが染みた柔らかい衣がたまりません!
そして、トマトコチュジャンのから揚げは、トマトの酸味とコチュジャンのピリ辛さがマッチしており、辛さの後に酸味も味わえる新感覚の風味がお楽しみいただけます。食べ終わった後も口の中に辛さが残るので、辛いものが好きな方に特におすすめですよ。
皆さまもぜひご家族やご友人と、お好みの味を見つけてみてくださいね。
いかがでしたでしょうか?少しお腹が空いてきましたか?
今月は、2Fエキナカ「神楽坂から揚げ 斉唐」をご紹介させていただきました。
来月も季節にあったコンシェルジュおすすめのショップや商品をこちらのコラムでご紹介させていただきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
まだまだ続く夏!美味しいから揚げを沢山食べて、心と体を元気に暑い夏を乗り切っていきましょう!
ニュウマンコンシェルジュ A
※コンシェルジュコラム バックナンバー※
Vol.3「とっておきのお中元選び」