2024.08.01
OTHER
WINDOW DISPLAY 「Hands to see, eyes to touch.」

YUVI KAWANO × Kazuto Yoshikawa
「Hands to see, eyes to touch.」は、ドイツの詩人であるヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの言葉
「手は見ようと欲し、眼は愛撫しようとする」にインスピレーションを受けたタイトルです。
視覚情報に判断を一任しがちな現代では、触覚や嗅覚を用いて物事と向き合う機会は減っているとも言えるでしょう。
しかし木工作品やランジェリーを作り上げる上で、手で触れる感覚はとても大切なもの。
普段は異なるマテリアルを扱うランジェリーデザイナーのYUVI KAWANOと木工作家のKazuto Yoshikawaが、
今回はお互いの素材に手で触れることで思考し、カルチャーリミックスによる新しい作品を導き出しました。
アーティスト:YUVI KAWANO
ランジェリーデザイナー。
東京都生まれ。イギリスのチェルシー・カレッジ・オブ・アーツを2019年に卒業後、ロンドンのランジェリーブランドのアトリエに通い
スキルを身に着け、2020年に自身の名を冠したレーベルを設立。
特定のテーマに縛られることなく、独自の世界観と美学を探求している。
Instagram:_yuvikawano
アーティスト:Kazuto Yoshikawa
木工作家。
福島県生まれ。慶應義塾大学を卒業後、12年間、カッシーナ・イクスシーで営業や企画の仕事に携わる。
2012年に退職後、岐阜県立森林文化アカデミーで2年間、木工技術の基礎と日本の森林文化を学ぶ。
2014年に独立し、東京で制作・活動しながら、2019年からは三重にも拠点を持つ。
Instagram:kazutoyoshikawa
〈展開期間〉 2024年8月1日(木)~2024年9月30日(月)