NEWoMan 新宿

  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
  • 日本語
TOPICS
トピックス
2025.02.26
EVENT

22時のおやつ "あんこ" 開催!

22時のおやつ "あんこ" 開催!

----------------------------------------------------------

「22時」は自分のためだけに使える特別な時間。

ちょっといいことがあった夜も、反省してしまう夜も

とっておきのおやつを用意して、好きなことをとことん楽しむ。

あなたを幸せで包み込んでくれるおやつとの出会いをお楽しみください。

----------------------------------------------------------

 

ニュウマン新宿に、22時に食べたい「“あんこ”のおやつ」を取り扱う総勢7ショップが登場!

なじみある和菓子屋の甘味から新しさのあるスイーツまで、さまざまな”あんこ”のおやつを取り揃えております。

あんこがお好きな方、ほっと一息つきたい方、ニュウマン新宿で22時のおともを見つけませんか?

皆様のご来店をお待ちしております。

 

【22時のおやつ開催概要】

〔開催日時〕
3月27日(木)~3月30日(日) 12:00~20:00

 

〔会場〕
JR新宿駅 ミライナタワー改札外(ニュウマン新宿 2Fエントランス前)

 

〔出店ラインナップ〕(五十音順)

・浅草梅園

創業安政元年(1854年)の老舗甘味処、浅草梅園。

「あわぜんざい」や「あんみつ」で一世を博し東京下町を代表する江戸甘味処として伝統を継承しています。

 

・ANKO and

100年和菓子を作り続ける「福岡・八女の隆勝堂」があんこの無限の可能性を世界中に知ってもらいたいと想い、本気で作ったJapaneseあんこ洋菓子です。

 

・いちや

東京の下町 向島に本店を構える いちや。

素材と手づくりにこだわり、職人がひとつひとつ丁寧に和菓子をつくっています。

 

・KOMU WAGASHI

籠む(KOMU)とは精巧であることや、ぎっしり詰まるという古語。

とことん選び抜いた素材を使い、丁寧に手間ひまかけて作り上げたのは、どら焼き、最中、羊羹。伝統的な和菓子に、京都で70年余りのあんこ屋がその想いを込めました。

*当店の商品は全てグルテンフリーです

 

・SISIRI

恵比寿の喫茶を併設した和菓子店です。

庭のある古民家で四季折々の自然とともにできるだけ北海道の身体と地球にやさしい食材を使った和菓子をお楽しみいただけます。

和菓子と共に癒しに満ちた北の暮らしをお届けしています。

 

・トラヤあんスタンド

京都で生まれ、5世紀にわたって和菓子屋を営んできた 「とらや」がつくったお店です。

「あんのある生活を」をコンセプトに、毎日たのしめる、「とらや」のあんを使ったお菓子を提案します。

 

・門仲どらやき どら山

-富岡八幡宮 奉納-

門前仲町新銘菓、ふかふか手焼きの「門仲どらやき どら山」。

和菓子の聖地と呼ばれる門前仲町の参道裏路地に佇む、どらやき屋です。

 

最新情報はニュウマン新宿公式インスタグラムで発信いたします。

 

※営業時間や商品価格等、掲載内容は変更する場合がございます。

 商品の数には限りがございます。品切れの際はご容赦願います。

※都合により、内容・期日等が変更または中止になる場合がございます。

OFFICIAL SNS

ニュウマン新宿

  • Instagram